2010-06-16 Wed
まもなく新幹線に乗り、姫路経由で鳥取に向かいます。夜は鳥取の先生方と「懇親会」のため、今のうちに、ホームからブログアップです。
明日の鳥取1日研修も、約80名の先生方と共にきっといい時間になります。
出張の際にいつも持ち歩いているのが、ACEのキャリーバッグ。
日頃の酷使に耐えきれず!?2輪のキャスターがボロボロ…。
メーカーに交換の確認をしたら、なんと1万円程度かかるとか……。
新品で購入した場合のほぼ3分の1は軽くかかるとは驚きです。
愛着が湧いてきただけに、新品買い換えは二の足を踏むところ。
それにしても、ほぼ「使い捨て」に近いモノが本当に多くなりました。
部品を修理しても交換しても、末永く使おうという感覚は大事だと
思うのですが、世の中がそれを許さない感がありますねぇ。
「モノを大切に!」と子どもたちに教えにくくなった時代ですね。
今日のPOCKET;「モノに愛着をもつ」
スポンサーサイト